美脚を目指して!!
2015年12月2日
カテゴリ:DYMOCOインソール, 新着情報
初めまして!仙台のデイサービス「旅ゆかば」の 小野寺 です。 先日、フットケアトレーナー のAライセンスを持っている 大友 にインソールを作ってもらいました。 日頃から ‟ キレイに歩きたい ” という気持ちがあり、自分なりに努力してきましたが… 歩き方をビデオで確認したら想像以上に ヒドイ歩き方 でした (ノД`)・゜・。 本当にショックでした。 実際に作り始めて 10分後 R …
トップページ > 2015年
2015年12月2日
カテゴリ:DYMOCOインソール, 新着情報
初めまして!仙台のデイサービス「旅ゆかば」の 小野寺 です。 先日、フットケアトレーナー のAライセンスを持っている 大友 にインソールを作ってもらいました。 日頃から ‟ キレイに歩きたい ” という気持ちがあり、自分なりに努力してきましたが… 歩き方をビデオで確認したら想像以上に ヒドイ歩き方 でした (ノД`)・゜・。 本当にショックでした。 実際に作り始めて 10分後 R …
2015年9月22日
カテゴリ:DYMOCOインソール, 新着情報
こんにちは。宮城県仙台市の福祉旅行社、s-footの原田です。 9月20日に東京都品川区にて開催されたNPOオーソティックスソサイエティー・フォーラム2015に参加してきました。(NPOオーソティックスソサイエティーのホームページ:https://www.orthotics-society.or.jp/) スポーツの現場における靴やインソールについて、トレーナーや一流の選手からお話をいただき …
2015年9月16日
カテゴリ:DYMOCOインソール, ご要望にお応えします!, 新着情報
仙台で本気のリハビリが出来るデイサービスと言えば? 「旅ゆかば!」と言っていただけるよう、日々試行錯誤しています。大友です。 今回はその【旅ゆかば】ではなく、弊社のインソール【S foot】について。 おかげさまで最近、立ち仕事の方、スポーツしている方を中心に DYMOCOインソールの人気が出てまいりました! ありがとうございます!! しかし …
2015年8月18日
カテゴリ:DYMOCOインソール, 「旅ゆかば」って○○!, ご要望にお応えします!, 介護旅行「福旅」, 新着情報
こんにちは! 仙台の日常動作リハビリ特化型デイサービス「旅ゆかば」の大友です。 先月、全国各地で大騒ぎしていたプレミアム商品券。ここ仙台でも争奪戦で一騒動(?)になりましたね。 仙台のは 杜の都プレミアム商品券 という名前でした。 そしてその頑張って買った商品券、せっかく手に入れたのに 「買ったものの、まだ一枚も使ってないの。どこで使えるの?」 「“専用券”って大きいお店で使えないん …
2015年8月10日
カテゴリ:「旅ゆかば」って○○!, ご要望にお応えします!, 新着情報
仙台の 自分の足で出歩くためのデイサービス「旅ゆかば」 大友です。 今回は暫く振りの「ご要望にお応えします!」の第4弾。 リハビリ特化型デイサービスである「旅ゆかば」の中身を色々な切り口で紹介していきます。 題して、「旅ゆかば」って○○! っとまぁ、大したひねりもないタイトルですが。 今回のきっかけは時々聞かれていたこの声。 「デイサービスは女性が多い印象があるけど、男性もいるの?」 …
2015年7月31日
福が来る旅!福祉旅行! こんにちは!福祉旅行社の清水です! この度またまたマサジさんご夫妻と旅行に行ってきました。 今回は、仙台を出発して秋田県横手市、由利本荘を経由して、山形県の酒田みなとを巡り、そして仙台へと戻ってくる1泊2日の旅行です。 今回の旅行は、ご夫婦揃ってまだ秋田県へは行ったことがなかったとのことでまずは秋田県へ行こう!となりました。その中でまずは横手市へ …
2015年7月21日
カテゴリ:DYMOCOインソール, 新着情報
実は我々でなく 😯 、大変お世話になっている方のお話です。 そう、これは告知です。 😛 弊社スタッフ(大友、原田)が会員となっている足・靴・インソールを真剣に研究し、 公共福祉を供するNPO団体 「オーソティクスソサエティー」http://www.orthotics-society.or.jp/index.html の内田理事長がNHKの人気番組「あさイチ」に出演します。   …
2015年6月4日
カテゴリ:新着情報
おはようございます! もう、あっという間に6月ですね。 これまで度々、 「デイサービスなのに本気のリハビリですか?!」 「出歩くためのリハビリですか?!」 「介護旅行にも行くんですか?!」 「随分変わった施設ですね」 と言われ続けてきた 旅ゆかば ですが、まだまだ変わり続けます。 6月と言えば衣替えの時期なので 旅ゆかば も内外装ともに衣替えをしました。 入居させていただいているビル …
2015年5月26日
こんばんは!福祉旅行社の清水です! 5月の16~17日と、秋田県の角館武家屋敷に弊社の介護旅行「福旅」へ行って参りました! 今回旅行へ行かれた方は、デイサービス「旅ゆかば」のご利用者さまでした。以前から角館の武家屋敷を見てみたいとおっしゃっていて、約1か月前に旅行へ行くことが決まり、2週間くらい前から観光のルートや泊まる宿を一緒に選んできました。 ご利用者様のご自宅で、デイサービスご …
2015年5月15日
こんばんは! 出歩くためのデイサービス「旅ゆかば」の清水です。 明日から「旅ゆかば」の利用者さんと 秋田県の角館へ 一泊二日の 「福旅」に行ってきます! 美味しいものを食べることが大好きな この利用者さんは、 まだ行ったことのない秋田県で 秋田名産の美味しいものを食べることが夢だった とのことで、 旅行が決まってからはそれを目標に、 体力作りのための外歩きなど リハビリを頑張ってきました。 利用者 …
2015年5月8日
カテゴリ:ご要望にお応えします!, 新着情報, 旅ゆかば新聞
仙台市宮城野区の「歩く」ためのリハビリ型デイサービス「旅ゆかば」の原田です。 本日は「旅ゆかば通信3号」をアップします。 今回の内容は健康教室「らくある」、「旅ゆかば新聞」に寄せられたご要望や反響についてです。 旅ゆかば通信3号はこちらをクリック →「旅ゆかば通信3号」 おかげさまで、健康教室「らくある」、「旅ゆかば新聞」は皆様から好評を頂いております。 今後、健康教室「らくある」は「出前!らくあ …
2015年5月6日
カテゴリ:DYMOCOインソール, 新着情報
仙台の出歩くためのリハビリ特化型デイサービス 旅ゆかば の大友です! 普段のお出かけから介護旅行、リハビリの歩行練習にも外を出歩くためには 靴 は必要ですよね。 旅ゆかば では利用者さんにしっかりと歩いてもらいたいので 靴 はかなり重視しています。 ただただ高価な靴、高機能な靴、介護用の靴、靴屋さんに勧められた靴を 履いていれば良いのではありません。 自分に合ったサイズの靴 を 正しく履く。 これ …
2015年5月5日
仙台市宮城野区のリハビリ型デイサービス「旅ゆかば」の原田です。 本日は「旅ゆかば通信2号」をアップします。 旅ゆかば通信はここをクリック ↓ 旅ゆかば通信2号 主な内容は「らくある」の様子と「旅ゆかばのリハビリについて」です。 仙台初!歩けるようになる為のリハビリスタジオ「旅ゆかば」へ。体験利用も随時受付中! 体験利用申し込み・お問い合わせは 電話022-794-8294まで
2015年3月24日
仙台市宮城野区のリハビリ型デイサービス「旅ゆかば」の原田です。 「旅ゆかば通信1号」をアップします。 旅ゆかば通信はここをクリック ↓ 旅ゆかば通信1号 内容は「高齢者のリハビリによくある間違い・勘違い」です。 実践型のリハビリで歩けるようになりたい方は「旅ゆかば」へ。体験利用も随時受付中! 体験利用申し込み・お問い合わせは 電話022- …
2015年3月23日
こんにちは!デイサービス旅ゆかばの清水です! だいぶ暖かくなってきました!利用者さんたちの中にも、散歩やどこかお出かけしたいという声も聞かれ始めています♪ どこへ行きましょうか♪楽しみですね(^^♪ さて、昨日3/22(日)の午前中は「らくある教室」の第2弾が開催されました。 今回は、前回から継続して来ていただいた方や、チラシを見たと初めて来られた方々や、また予想以上のご来場をいただきました。 …